2014年に発足し、「和食“鍋焼うどん”」×「伝統芸能“落語”」の魅力を多くの方々に伝達していくことを目指した文化啓発活動である『キンレイ心染プロジェクト』の卒業生インタビューページです。
第十八回は桜美林大学落語研究部より心染プロジェクトに参加した、小池 大樹(こいけ だいじゅ)さんが登場。インタビュアーはキンレイ心染プロジェクト卒業後、プロの漫才コンビ「まんじゅう大帝国」として芸能事務所(株式会社タイタン)に所属し活躍している田中永真さん・竹内一希さんです。
田中:今回は桜美林大学落語研究部で地獄家 独眼鉄(じごくや どくがんてつ)として活躍していた、小池大樹さんにインタビューします。すごい高座名だね!
*以下文中では「独眼鉄君」
小池:今見るとメチャクチャ変な名前ですね!恥ずかしいです。
竹内:独眼鉄君は、田中との接点はあるっけ?
小池:田中さんとは話すのも初めてです。「伝説の人物」なので緊張しますね。
田中:伝説でもなんでもないよ!
竹内:独眼鉄君は「出張落語会」にたくさん出演していた記憶がありますね。
小池:具体的な回数までは覚えてないですけど、2,3年生の時はよく参加させていただきました!
竹内:心染プロジェクトに入ったのはいつ頃?
田中:印象に残っている活動とかある?
小池:一番覚えているのは、帝京平成大学での「出前授業」です。同世代の大学生に結構ウケたので!
田中:へえ!「出前授業」って大学でもやるんだね。
小池:はい。落研以外の同世代に落語を披露するって、不思議な気分でしたね。
竹内:この写真だね。おお!すごい大学の講義だ。
小池:キンレイ心染プロジェクトならではの体験でしたね。
田中:この「出前授業」でウケたんだ?
小池:はい!自分で想定していたよりも大きな反応があったので、自信が付きました。僕は古典落語に自分なりの解釈を入れるのが好きだったので、それが伝わって、嬉しかったです。
竹内:桜美林落研ってどんな雰囲気なの?
小池:のびのびした落研です。決まった稽古日とかもなく。
田中:先輩に落語を教えてもらうこともなかったの?
小池:機会はあまり多くなかったですね。でも僕たちの学年から他の大学落研と交流することも多くなっていって、そうなると下手な落語をして恥をかきたくないので、熱心に稽古をするようになりました。
田中:やっぱり他の落研と交流すると刺激になるんだね。心染プロジェクトや落研での活動を通して他の人にはない経験を積んできたと思うんだけど、今はどんな仕事をしているの?
小池:企業で働いている人の健康管理を専門
に受託している会社で働いています。
竹内:ほお!どういうことだ!?
小池:企業に産業医や保健師の方をご紹介して、企業各社様
の健康管理のお悩みに寄り添っている会社です。
竹内:「働き方改革」に一役買っていそうだね。どうして、今の会社に就職しようと思ったの?
小池:説明会で企業の健康を取り扱うことに興味が湧いたのと、環境がとても魅力的だったので。
竹内:実際に社会人として1年が経とうとしているけど?これまで、苦労したこととかある?
小池:自分はしっかりしてる人間だと、自信があったんですけど、いざ働いてみるとそんなに甘い世界ではなく(笑)。
田中:なるほど。具体的に聞いても良い?
小池:説明を1回で覚えられないとか、同じようなミスを二度、三度、繰り返したり…(笑)。それと学生の時は話しに、どうオチを付けるかばかり考えていたんですけど、一般社会でそんなことを気にしている人はいないってことを知りました(笑)。
田中:まぁ、普通の生活でオチとかツッコみを考えて話すことなんてないからね。そういう意味じゃ、落研ってかなり特殊なところだったね。
小池:そんな落研にキンレイさんは手を差し伸べて下さって、とてつもなくありがたいです。おかげでなんとか社会で生きていけています!冷凍食品の美味しさや利便性も働きだしてから痛感しました。
竹内:おお、ということは今でもキンレイさんの商品を食べてるんだね?
小池:もちろんです。「ラーメン横綱」と「チゲうどん」はスーパーで見かけたら買っちゃいます。
竹内:一番好きな商品はその2品?
小池:ん~、悩ましいですが、一番を決めるとなると「チゲうどん」です。辛いのが好きなので。辛さが絶妙なバランスで飽きないんです。
田中:僕は「ほっこりかぼちゃのほうとう」を食べた時の衝撃がすごかったなぁ。「お店じゃん!」って。竹内は?
竹内: 「四海樓監修 ちゃんぽん」ですね!麺のモチモチ食感が抜群なんだよね。
小池:あと「九条ねぎとお揚げの京風うどん」も美味しくないですか?
田中:良いよね!九条ねぎって響きがもう美味しいもん。
小池:気付いたら新商品も発売されていたり、これからもお世話になります!
竹内:キンレイさんの恩恵を受けているってことだったけど、心染プロジェクトでの活動は就活で活きたりした?
小池:はい。このプロジェクトを通じて企業との社会貢献活動に参加していたエピソードは、好印象だったと思います。
田中:企業と関わりがあるって社会性が高いことの証明になるもんね。会社の人は落研だったってことを知っているの?
小池:バレましたね…。
田中:バレたって!(笑)。
小池:「地獄家 独眼鉄」っていう恥ずかしい高座名も知れ渡ってしまって。
田中:そうかぁ。全く知らない人からしたら、なかなかファンキーな名前だもんね。
小池:「桜亭もち助」とか可愛くてポップな名前にしておけばと後悔しています。
竹内:会社ではどんな業務を担当しているの?
小池:営業です。
田中:おっ、営業のコツなんかも教わったりしてる?
小池:天気の話題は鉄板と、最初に教わりました。天気の話に共感しない人はいないので。
田中:確かに。「今日は晴れですね」「いや雨だよ!」ってことないもんね。
小池:あとは喋ることより「聴く」ことが大切だと学びました。相手の要望を聞かないと提案もできないので。
竹内:なるほどね。独眼鉄君は見た目も爽やかだし、「喋る筋肉」っていうものが既にあるじゃない?
小池:爽やか!?ありがとうございます!
竹内:聴き上手になったら、最強営業マンなんじゃない?
小池:いやぁ、まだまだです!
田中:でも、今の話って案外気づいてない人が多いかも?このインタビューは落研の人全員に読んで欲しいね。
竹内:落語ができると、無意識に「自分はしゃべり上手」って思っちゃうもんね。
小池:今はわかるんですけど、聞き上手になって初めて喋り上手ですよね。
竹内:そうそう。
小池:落研を経てプロの落語家さんを目指す人も多いような気がするんですけど、個人的には一度社会で働いた方が良いんじゃないかと思います。
田中:落語の観客は社会人が大半だから、一般社会の感覚がないと笑いを生み出せないもんね。
小池:共感の笑いってとても大切なことだと思います。ところで、お二人は今大学四年生だったら、就職しますか?それともやはり芸人になってますか?
田中:僕はずっと芸人を目指していたから芸人になっているよ。竹内はどうなんだろう?
竹内:どうなんだろ?わからないなぁ(笑)。一応、大学4年生の時に企業説明会に行ったことはあるんだけど、企業の人と談笑してだけで何もしなかった(笑)。だから、今就活しても同じことが起きる気がする。
小池:でもお笑いの就職活動は成功されてるじゃないですか。
竹内:単純に運が良かっただけだと思う。
小池:運も実力の内です。お二人は落研の星なので、これからも勝手ながら応援させていただきます!お二人が主演された映画『実りゆく』が「第63回ブルーリボン賞」を受賞されることを祈っています。
竹内:黙祷してない!?でも、ありがとう!結果は2月中旬です!受賞に向けて頑張ります!
田中:全国公開も終わったし、結果を待つのみ!
【小池大樹さん プロフィール】
・2020年に桜美林大学リベラルアーツ学群を卒業。
現在は人材紹介会社にて活躍中。
【インタビュアー:まんじゅう大帝国 略歴】
株式会社タイタン所属の漫才コンビ。2016年6月コンビ結成。2017年4月デビュー。大学時代は互いに落語研究会に所属し、学生落語の全国大会で優秀な成績を残す。2017年4月に株式会社タイタンに所属しデビュー。フジテレビ系『ENGEIグランドスラムLIVE』『ネタパレ』などに出演し注目を集める。
【その他、受賞歴等】
・国立演芸場 令和元年度「花形演芸大賞」 銀賞受賞
・フジテレビ「ENGEIグランドスラム」「ネタパレ」
・WEB CM パイロットコーポレーション フリクション「ネタ帳」
・MV ゼスプリゴールドキウイ「アゲリシャス」
・TBSラジオ「マイナビラフターナイト」月間チャンピオン
(2017年6月/2018年11月)
・第3回未完成映画予告編大賞「MI-CAN男優賞」(竹内一希)
・2020年1月29日より、初のDVD「詰め合わせ」発売。
・2020年10月7日より、第一回単独公演DVD 「私の番です。たしかにね。」発売。
・竹内一希さん主演映画『実りゆく』が2020年10月9日(金)に新宿武蔵野館ほか
全国の上映館で公開。「第63回ブルーリボン賞」作品賞にノミネート。
・初の単行本『笑いの学校』が2020年12月19日(土)に河出書房新社より発売。
【関連リンク】
Comments